【保存版】ふるさと納税 簡単やり方まとめ

とってもお得な「ふるさと納税制度」
みなさんは、やってますか?☺️

私は7-8年前に、なんとなく興味を持ってふるさと納税を始めました。
当時はよくわからなかったけど、本当に始めて良かったと思っています✨

「ネットでよく見るけど、、結局何!?お得に見えるけどなんだか難しそうだし・・・」
という方もいるのではと思います👀

ふるさと納税は国の制度。
住民税や所得税を納めている人はやるのがおすすめと言われています。

と言っても自分が向いてるのかわからない!という方に向けて、始め方をまとめてみました🙌

ふるさと納税って?

一言で表現すると、
応援したい自治体に寄付をして、豪華なお礼の品を受け取ることができる制度」のことです。

「寄付」「お礼の品」をより正確に表現すると、こうなります。
寄付→来年払うことになる税金を前払いすること
お礼の品→自治体からの返礼品

難しい…

税金を先払いすると\お礼の品がもらえる/みたいな感じ!

ふるさと納税するorふるさと納税しない、で結構な差がつく!

ふるさと納税をしないと…
ただ住んでいる自治体に税金を納めるだけ。

ふるさと納税をすると…
寄付先の自治体から返礼品をもらって、来年度寄付額から2,000円引いた額を税金から控除してくれる。

結論、同じくらい税金を払うならもらえるものもらった方がイイ!

ふるさと納税するorふるさと納税しない、で結構な差がつく!

ふるさと納税の簡単3ステップ

Step1. 自分が納税できる金額を調べる

自己負担¥2,000で済む寄付の上限金額がでます。
納めすぎを防ぐために、出た金額より少し少なめに思っておくと安心◎

https://furusato-nouzei.event.rakuten.co.jp/mypage/deductions/
出典:楽天ふるさと納税 かんたんシミュレーター
※きちんとした額を知れる詳細版もあります。医療費控除など受ける方などはそちらで確認を^^

Step2. 返礼品を購入(寄附)する

ふるさと納税サイトで上限額以内の返礼品を購入(寄付)します。
お米や魚、フルーツの他にも日用品、器や宿泊券など幅広くて選ぶの楽しい😉

普通に買い物する感じでOK!楽天ポイントがザクザク貯まるから私は楽天派^^

返礼品選ぶこの作業が一番楽しい(笑)

Step3. 控除の申請を提出す

商品とは別送で届く申請書を自治体ごとに郵送します。
これをすることで前払いした税金を翌年に控除できる!

★寄付する自治体が5つ以下の方
ワンストップ特例申請が必要
※ワンストップ特例申請の場合、書類を翌年1月10日までに自治体に送る必要がある!

★寄付する自治体が6こ以上の方
確定申告が必要

簡単にふるさと納税するなら、納税先は5コ以内にするのがおすすめ!

まとめの簡単3ステップ

ふるさと納税とは?
「応援したい自治体に寄付をして、豪華なお礼の品を受け取ることができる制度」のこと

ふるさと納税の簡単3ステップ
1.自分の納税できる金額を調べる
2.返礼品を購入(寄附)する
3.控除の申請を提出する

なんかできそうな気がしてきたかも!
楽天ふるさと納税でやってみようかな!

よかったです!
わからないことあったら相談してください🙌笑

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

shere
  • URLをコピーしました!
目次